サイエンスフェスタとは?

本イベントは、本学在籍の博士(後期)課程学生が、自らの研究成果を活用し、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献する取り組みを1枚のポスターを通じて発表します。
普段は学会や研究会で専門家向けに説明を行っている大学院生たちが、舞台をチカホに移し、市民の皆様に自身の研究や取り組みを知っていただく機会を提供します。

開催3年目となる今年のテーマは「共創」

本学が掲げる「未来社会開拓者」になり得る小学生や高校生、大学院生による各種イベントを自治体、企業、高校等と連携して行います。

また、ご参加いただいた方にはイベント限定の本学記念品やノベルティがあたる抽選会もございます。
北海道大学と、ともにつくる未来をぜひ会場でお楽しみください。

CONTENTS | 企画一覧

チ・カ・ホ北3条交差点広場物販
チ・カ・ホ北3条交差点広場展示
  • 市立札幌旭丘高校成果発表コーナー

    旭丘高校に、「数理データサイエンス科」という学科があるのはご存知ですか?本学科はSociety5.0に新たに求められる資質・能力として”気づく力” ”思考する力” ”発信する力”を育成することを目標としています。学生たちの研究成果ポスター、ぜひご覧ください。
  • 道新こども新聞「まなぶん」

    北海道大学大学院教育推進機構では、北大の大学院生と研究の魅力をより多くの方に知っていただくために、今年4月から「道新こども新聞まなぶん」のコーナー『北大大学院生に聞くどんなケンキュー?』を開始しました。コーナー開始から、難しい研究内容を、分かりやすく、面白く伝えることをテーマにチャレンジして来ました。分かりやすく伝えることが出来ているでしょうか。
  • チャレンジ!成長!未来を拓く教育
    ~アントレプレナーシップで可能性を広げよう!~

    アントレプレナーシップとは、社会をより良くするために、新たな発想を生み出し、実行する力です。本展では、これまで開催された多様なプログラムをご紹介します。創造力、問題解決能力、コミュニケーション能力、リーダーシップ…。未来を拓くために必要な力を育む、様々なプログラムをぜひご覧ください。過去のプログラム事例は、未来の教育を創造する上で貴重な財産となります。ご自身の興味関心に基づき、最も魅力的なプログラムにご投票ください。皆様のご意見は、今後のアントレプレナーシップ教育の発展に役立てられます。さあ、アントレプレナーシップ教育の世界に触れて、未来への可能性を探究しましょう。
  • 清水秀一気象予報士のお絵描き天気 イラスト展

    HTBの朝の情報番組「イチモニ!」に出演していた清水予報士が、実際に放送で使ったイラストを展示します。なお、12月14日(土)限定になりますが、HTBのonちゃんテラスでもイラストが展示されています。他にも楽しい企画が満載です。onちゃんテラスにもご来場ください。
チ・カ・ホスタンプラリー

TIME TABLE | タイムテーブル

総合司会
フリーアナウンサー 国井美佐

MAP | 会場マップ

POSTER PRESENTATION

大学院の学生たちが「自分の研究テーマを、もっとたくさんの人に知ってもらいたい」「自分の研究成果を社会に還元したい、役立てたい」という熱い思いを持って作成したポスターの数々がご覧いただけます。
SDGsの観点から、最も優れていると思ったポスターにご投票ください。
皆さんからの評価が、学生たちにとっての活力となります!

THANKS

< 主催 >

< 共催 >

今までのサイエンスフェスタ|

2022 2023